令和2年度 事業報告

過去の行事

日本原子力学会北海道支部令和2年度事業実施報告


行事計画数実施数実施時期
定時大会115月
支部幹事会2程度5(メール審議)7月, 9月, 11月, 12月, 4月
特別学術講演会11(オンライン)2/19
学術講演会10程度11(オンライン)11/9, 11/10, 11/25, 12/15, 12/16, 12/17, 12/22, 12/23, 1/18, 1/20, 1/21
原子力オープンスクール30(中止)中止
見学会10(中止)中止
研究発表会11(オンライン)2/19

第10回定時支部大会

 日時:2020年5月22日〜6月5日
 場所:メール審議
 報告:1)令和元年度事業実施報告
     2)令和元年度予算の執行実績
     3)令和2年度予算計画
 議題:1)令和2年度支部役員体制
     2)令和2年度事業実施計画
     3)令和2年度支部功労賞の選出
賞名受賞者名所属表彰日
功労賞汐川 哲夫元 北海道電力令和2年6月5日
※奨励賞の・告については、令和2年2月26・に開催が予定されていた第37回研究発表会がCOVID-19拡大防止の観点から中止となったため、該当者なし。
※特別学術講演会ならびに懇親会については、COVID-19拡大防止の観点から中止した。

支部幹事会

    第1回
  1. 日時:2020年7月1日〜7月10日
  2. 場所:メール審議
  3. 議題:支部役員体制
    第2回
  1. 日時:2020年9月25日〜10月9日
  2. 場所:メール審議
  3. 議題:見学会、支部役員体制
    第3回
  1. 日時:2020年11月18日〜11月23日
  2. 場所:メール審議
  3. 議題:次年度予算案
    第4回
  1. 日時:2020年12月19日〜12月24日
  2. 場所:メール審議
  3. 議題:代議員候補者推薦、フェロー候補者推薦
    第5回
  1. 日時:2021年4月26日〜5月12日
  2. 場所:メール審議
  3. 議題:2020年度の活動状況報告と2021年度の支部役員体制・活動について

学術講演回

    第1回
  1. 令和2年11月9日13:00〜14:30
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:河原木 千恵 氏(原子力規制庁)、藤田 達也 氏(原子力規制庁)
  4. 題目:原子力規制庁における安全研究の現状と今後の展開
  5. 世話人:北海道大学 小崎 完 教授
  6. 共催:北海道大学大学院工学研究院応用量子科学部門
  7. 参加者数:27名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第2回
  1. 令和2年11月10日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:加来 謙一 氏(原子力発電環境整備機構)
  4. 題目:高レベル放射性廃棄物の地層処分の実現に向けて
  5. 世話人:北海道大学 小崎 完 教授
  6. 共催:北海道大学大学院工学研究院応用量子科学部門
  7. 参加者数:19名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第3回
  1. 令和2年11月25日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:日本原燃 原 彬博 氏、三浦 吉幸 氏、大石 英希 氏
  4. 題目:核燃料サイクルの現状と今後の見通しについて(再処理、埋設事業を中心に)
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:28名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第4回
  1. 令和2年12月15日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:松村 和彦 氏(日立GEニュークリア・エナジー)
  4. 題目:日立の新型炉開発について
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:37名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第5回
  1. 令和2年12月16日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:坂本 光 氏(三菱重工業)
  4. 題目:三菱重工の原子力事業の取組み
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:33名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第6回
  1. 令和2年12月17日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:菅野 翼 氏(北海道)、鎌田 英則 氏(北海道原子力環境センター)
  4. 題目:@北海道の原子力行政について A東京電力(株)福島第一原発事故を踏まえて
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:20名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第7回
  1. 令和2年12月22日16:30〜17:30
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:新川 伸之 氏(東北・d力)
  4. 題目・F東北電力における原子力・フ現状と今後の見通し
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:18名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第8回
  1. 令和2年12月23日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:鍋田 志生 氏(北海道電力)
  4. 題目:日本の原子力と泊発電所の現状
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:20名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第9回
  1. 令和3年1月18日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:三輪田 親野鯉 氏(東芝エネルギーシステムズ)、大竹 志朗 氏(東芝エネルギーシステムズ)
  4. 題目:東芝エネルギーシステムズの原子力事業の取り組みについて
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:14名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第10回
  1. 令和3年1月20日16:30〜18:00
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:日本原子力研究開発機構 永井 俊尚 氏、高畠 容子 氏、大谷 恭平 氏、静川 裕太 氏、出井 俊太郎 氏、井上 尚子 氏
  4. 題目:日本原子力研究開発機構における研究開発の現状
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応用量子科学部門 原子力支援社会基盤技術分野
  7. 参加者数:21名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し
    第11回
  1. 令和3年1月21日16:30〜17:30
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:溝渕 博紀 氏(オー・シー・エル)
  4. 題目:使用済燃料の中間貯蔵とキャスク設計
  5. 世話人:北海道大学 中島 宏 特任教授
  6. 共催:北海道大学 大学院工学研究院 応・p・ハ子科学部門 原子力支援・ミ会基盤技術分野
  7. 参加者数:16名
  8. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し

原子力オープンスクール

内容は、
 ・霧箱製作体験
 ・原子力・放射線に関する講義
 ・PWR実動模型・大型霧箱・サーベイメーターなどの展示
 ・北海道大学の量子ビーム施設などの施設見学
を計画していたが、以下の通り、令和2年度については全て中止となった。

    第1回
    北海道大学工学部、日本アイソトープ協会放射線安全取扱部会北海道支部、WEN(Women’s Energy Network)、工学祭実行委員会と協力して実施。6月頃に北大工学部棟において実施予定だったが、親イベントである北海道大学祭(一般公開)が中止となったため、中止。
    第2回
    7月頃に北大工学部棟において実施予定だったが、参加予定だった中標津中学校からの申し入れにより、中止。
    第3回
    9月頃に北大工学部棟において実施予定だったが、参加予定だった札幌藻岩高等学校からの申し入れにより、中止。

見学会(中止)

北大・北電・日鋼M&E・JAEA幌延の関係者とオンライン開催の可能性についても模索したが、第2回支部幹事会メール審議にて中止を決定した。

第38回研究発表会・令和2年度第1回特別学術講演会

    【第38回研究発表会】
  1. 日時:令和3年2月19日9:30〜17:25
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 共催:プラズマ・核融合学会北海道地区研究連絡会第24回研究会、北海道大学大学院工学研究院応用量子科学部門
  4. 発表件数:20件
  5. 参加費:無料

  6. 支部奨励賞受賞者(表彰日:令和3年2月24日)
    植松 慎一郎 氏(北海道大学 大学院工学研究院 助教)
    貞永 直樹 氏(北海道大学 大学院工学院 修士課程2年)
    横川 航平 氏(北海道大学 大学院工学研究院 博士研究員)
    【第1回特別学術・u演会】
  1. 日時:令和3年2月19日16:20〜17:20
  2. 場所:Zoomによるオンライン会議
  3. 講師:中島 宏 氏(北海道大学 大学院工学研究院 特任教授)
  4. 題目:日本における大強度陽子加速器中性子源の開発
  5. 参加者数:78名
  6. 備考:旅費支払い無し、謝金支払い無し